2018年05月04日
柚子
楮群生地開墾からあの、今冬分の薪作りからあの、芽吹いて来た楮畑草刈りからの。。。
私が所属してる「集落活動センター佐賀北部」は楮の他に食部と柚子があるのです。
食部はセンターとなってからは、町内の弁当や直販所で忙しい。
柚子は楮と同じ頃に始まって10年近く。
柚子も楮も責任者はそれぞれ一人で回して来た。
楮は私が移住者や、ネットで人をかき集めてなんとかなってるけど・・・。
柚子は実に地味で(笑)地域の中でなんとかやってきた感あります。
佐賀北部の皆も当然ながら、この10年で高齢化です。
そんな訳で、楮が3人チームになりつつあるので柚子もやろうと。
とは、言え草刈りのエキスパートちゃいますから(笑)
今回、黒潮町に移住して35年目というシルバー人材で活躍する方に御指南受けました。
森林組合の経験もある方ですが、チップソーで大怪我の経験もある。
「僕はナイロンコード1本だよ」というのを聞いて。
以前からナイロンコード使いたいけど判んない私は速攻でお願いしました。
彼が長年蓄積してきた「コツ」をポンポンと教えて下さった御陰で。。。
3日目、3人、かなり会得!
ホームセンター行ってもどれ買ったらええかも判らない。
謳い文句に騙された経験ありだからね。
柚子は楮みたいに、どこに居るの?と捜さなくて良い。(今の時期は)
だから、思いっきりやれるんであります。
ここなら、刈った草がどんだけ飛び散っても掃除も要らない。
今まで背が高くなってしまった大草をチップソーで刈れども、それがマルチ化して地面の通気性を悪くしてたし
そう言う所からは更に手強い草が生えると思ってた。
大体が、大草をチップで刈る程大変なことは、なく。
石に当たった時の身体へのリアクションもきつい。
ナイロンコードの利点は、石垣が綺麗になること。
石垣は除草剤を使うと崩れるけど、チップでやる気にならなかったのだね。
一日草まみれになっても、石垣がさっぱりと見える様になったら「感動しますね!」
古の人々が積んだ石垣です。
刈る前。
刈った後。
楮もそうなんだけど、作物の周囲だけ刈れば良いわけじゃない。
「風通し」です。
畑全体に風が通る事。
たった2本しか居ない畝も全体をさっぱり。
柚子の木陰がこんなにくっきりと。
全体もこんな感じです。
楮畑の草刈りでは今の時期はコード刈りは難しい。
そして、「草は土」という私の考えなので、畑の中は笹刃で続けますが、鉄柵などの苦労に一筋の光が!
楮5反強(増えた今期)
柚子畑5反?
工房周辺も入れると
草刈りだけで1町超え。。。
無農薬でやるとなれば百姓は仕事が草刈りなんだなと。
それ以上、それ以下なんてないのだな。
草刈りが好きで良かったよ。
あ〜さっぱりしたっ!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183157896
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183157896
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック